Diary

Diary

日々学んだことをアウトプットする場として初めてみました

Github

GraphQL(GitHub API )の叩き方

GraphQL とは 現在主流の REST 設計では、アプリが複雑になるにつれ複数のエンドポイントが用意され、場合によっては1画面表示するのに複数の API を叩く必要があったりします。 これを解決するため、GraphQL はクライアントが必要なデータのみを単一のリク…

git log を使って 1 日分のコード差分行数を計算

git log を使って、特定のユーザーが何行進捗を出したかを確認する例のメモです。 特に、initial commit などのコミットメッセージに代表されるプロジェクト(フレームワーク)の初期ファイルを、コミットメッセージから無視するようにしました。 特定のユー…

GitHub Actions 個人用チートシート

GitHub Actions ハロワの記事も書いているので、よかったらご覧ください。 基本的にはドキュメントがしっかりしているのでそちらで足りるかと思うのですが、個人的に何度も調べてるものはこちらにまとめておきます。 [目次] トリガー 手動実行できるようにす…

GitHub Actions の shell 設定について調査

GitHub Actions の shell の設定について、以前から ubuntu の通常 shell とは異なってるな〜と、気になっていたので調べてみました。 [目次] 時間がない人まとめ set -o で確認 emacs errexit histexpand history monitor Actions の実行結果確認 -e -e を…

GitHub Actions ハロワ

[目次] GitHub Actions について 値段 他 CI/CD ツールとの比較 ハロワ Web 上からセットアップ Links おわりに GitHub Actions について GitHub Actions とは何か、について私が語るのもどうかと思うので、公式の概要をご覧ください。 1 文で言えば(唯一日…

HTML の更新を検知する action を作りました [GitHub Actions]

URL を監視し、HTML の内容に更新を検知する Github action を作成しました。Github のリポジトリに最新の情報を保存し、実行時にはそのファイルと比較を行うことで更新を検知する仕組みです。 Marketplace にも公開してますので、よろしければご覧ください…