全然頭に入ってこなかったので、また今度読み直す
ソフトウェアも時間と共に「劣化」する時代
ベンダーが脆弱性に対応せず、サポートを中止してしまう場合もある。そうとウェアのライフサイクルを意識しないといけない。
PassWord
パスワードを暗号化
一方向性ハッシュ関数を使うと、複合はできなくなる。
ソルトを加えたパスワード管理
TSL/SSL
SSHのモデルは通信路を暗号化し、通信している内容を保護するというもの。
一番の脆弱性は人間
人の注意力だけでは防げないフィッシング
shell
ユーザーの直接アクセスできないOSの中心部分をカーネル(Kernel)とよぶ。そのカーネルを包む外殻がシェル(Shell)
勉強したい〜〜
linux command
command | do |
---|---|
Ctr+e | カーソルを終端に |
Ctr+b(back) | カーソルを一文字戻す |
Ctr+f(forward?) | カーソルを一文字進める |
Ctr+h | カーソルの位置の左の文字を消す |
Ctr+w | カーソルの位置の左の単語を消す |
これでterminal上で方向キーを使う機会を減らせそう